空間的プロテオミクス解析装置 Microscoop Mint

ID:K05039

サブセルレベルでバイアスのないプロテオーム解析を

Microscoop Mint

一次繊毛、ストレス顆粒、神経変性疾患凝集体、核内ストレスボディ、核小体、免疫シナプス、細胞接着斑、ブートン、免疫シナプスなど細胞よりも小さな凝集体やオルガネラに存在するタンパク質を網羅的に抽出する装置。
タンパク質を抽出したい領域を蛍光(蛍光標識抗体、蛍光色素、蛍光タンパク質、FISH)で可視化を行い(ROIと呼ぶ)、光活性化ビオチンプローブと二光子レーザーを用いてROIのみをビオチン化することができます。
ビオチン化されたタンパク質は、ストレプトアビジンビーズの充填されたチューブでプルダウンし、酵素消化をおこなってLC-MS/MSによる網羅的タンパク質同定を行うことが可能です。

仕様

シリーズ Microscoop Mint(二光子顕微鏡システム)
本体のサイズ 設置スペース:W3,048×D2,286mm
重さ お問合せください(使用する除振台等により変動)
電源 100-240VAC 4プラグのコンセント2系統以上
光学ビオチン化分解能 240nm(FWHM)
倍率 10x(up to NA 0.45)、20x(up to NA 0.80)、40x(up to NA 0.95)
カメラ sCMOS(分解能:2,048×2,048pixel size:6.5µm×6.5µm)
対応蛍光標識 蛍光色素:DAPI、FITC、Cy3、Cy5
蛍光タンパク質:EBFP2、EGFP、DsRed/mCherry
PC Microsoft Windows 11
希望小売価格
(税抜)
お問い合わせ