マイクロ冷却遠心機 M300FR(ノンフロンモデル)

ID:K05030

スイング・プレート用ロータまで遠心できるノンフロンモデル

M300FR

    機能
  • 自発光表示VFD搭載
    日本オリジナルの技術、VFD(蛍光表示管)を搭載
    一般的に、ディスプレイの視認性は表示ドット部のコントラスト比で左右されます。VFDでは、表示されているドット部が自発光、それ以外は消灯しているため、コントラスト比が大きく、離れていてもくっきり見えます。
  • キーロック機能搭載
    遠心条件の変更、遠心中の操作をパスワードで管理します。
    誤操作防止、第3者の方による遠心条件の変更を防止するので、大切なサンプルの遠心や常に同一条件で遠心を行うルーチン業務に適しています。
  • タコメータポート
    光電子式回転計を用いた回転数測定に対応しており、ユーザが実施する遠心機の法令点検時に役立ちます。
  • 電動ドアロック
  • 省電力モード搭載


  • ロータ
  • 3700・3740・3780のマイクロ冷却シリーズ、6200・M500TRの高速冷却シリーズともロータは共通
  • ロータ交換はワンタッチ方式
  • 5in1の新開発ロータAF-2524 
    マイクロ系チューブがこれ一つで使用できます
    ラボで使用する2mL以下の、0.2mL、1.5mL、0.5mL、0.2mL PCR、0.2mL PCR8連までのチューブが使用できます。
  • アダプタなしでPCRチューブの遠心が可能
  • 市販のコニカルチューブで20,000xgの高速遠心
    AF-5004CHロータは特別な構造を採用することで、市販のコニカルチューブであっても22.140xgの高速遠心が可能です(久保田商事社特許)。

医療機器製造販売届出番号:10B3X00003000056

仕様

シリーズ M300FR(ノンフロンモデル)
本体のサイズ
(W)x(D)x(H)mm
390×540×790(ドア開時高さ1,220)
重さ 83kg
電源 AC100V、50/60Hz・15A
定格電圧・電流 100V、7.8A
消費電力・発熱量 620W、2.2MJ/h(省電力モード約11W)
最高回転数 スイングロータ:15,000rpm(MF-2236A)
アングルロータ:15,300rpm(AF-2024)
最大遠心力 スイングロータ:18,360×g (MF-2236A)
アングルロータ:22,250×g(AF-2024)
最大容量 スイングロータ:50mL×4(SF-242)
アングルロータ:38mL×6(AF-3806A)
温度設定範囲 -10~+40℃、1℃ステップ
制御方式 インバータ・マイクロプロセッサ制御
希望小売価格
(税抜)
980,000円
(税込 1,078,000円)
* ローター別売
* 詳しいロータ、バケット、チューブラックの対応表は、カタログをご覧ください。