GloMax® Discover System
| シリーズ | GloMax® Discover System |
|---|---|
| 型番 | GM3000 |
| 本体のサイズ (W)x(D)x(H)mm |
470×470×260(タブレットPCセット時の高さ360mm) |
| 重さ | 27kg |
| 電源 | 100~240VAC、50/60Hz、1.2A(本体)、0.36A(付属タブレットPC) |
| 検出モード | 発光・蛍光・吸光(UV/可視光)・BRET・FRET |
| サンプルフォーマット | 6、12、24、48、96、384Wellプレート |
| ユーザーインターフェース | タブレットPCによる操作 |
| 振とう機能 | 100~500サイクル/min 直線 / 旋回モード |
| 温度管理機能 | 室温+5~45℃ |
| インジェクター (オプション) |
最大2つまで |
| インジェクションボリューム | 5~200µL(1µL間隔) |
| 検出器(発光測定) | フォトマルチプライヤーチューブ(PMT) |
| 検出限界 (発光測定) |
3×10-21 moles(ルシフェラーゼ) |
| ダイナミックレンジ (発光測定) |
>9桁 |
| クロストーク | 3×10-5以下(白プレート) |
| 検出波長 (発光測定) |
350~700nm |
| フィルターセット (発光) |
5種のフィルター搭載のフィルターパドル(495nm SP、530nm LP、540nm SP、600nm LP)、450nm (8nm BP)、カスタムフィルター対応可能 |
| 光源(蛍光測定) | Wavelength-matched LED |
| 検出器(蛍光測定) | PIN- フォトダイオード |
| 波長の変更方法 (蛍光測定) |
内蔵のフィルターパドルによる自動切り替え |
| 検出波長 (蛍光測定) |
UV(Ex. 365nm / Em. 415~445nm)、Blue(Ex. 475nm / Em. 500~550nm)、Green(Ex. 525nm / Em. 580~640nm)、Red(Ex. 625nm / Em. 660~720nm)、AFC(Ex.405nm / Em. 495~505nm) |
| 検出限界 (蛍光測定) |
2fmol フルオレセイン / 200μL |
| ダイナミックレンジ (蛍光測定) |
最大6桁 |
| 光源(吸光測定) | キセノンフラッシュランプ |
| 検出器(吸光測定) | フォトマルチプライヤーチューブ(PMT) |
| 検出波長 (吸光測定) |
200~600nm |
| フィルターセット数 (吸光測定用) |
9枚(230、260、280、320、405、450、490、560および600nm)10nmバンドパス *標準付属品になります |
| 測定レンジ (吸光測定) |
0~4.0OD |
| 希望小売価格 (税抜) |
5,200,000円 (税込 5,720,000円) |
/
※お問い合わせは完了しておりません。
/
※お問い合わせは完了しておりません。
/
※お問い合わせは完了しておりません。